おしゃれなキャビネット7選! オフィスに最適な書類棚とは?

オフィスキャビネット オフィス家具・店舗用品

ファイルや書類の収納など、オフィスに欠かせない存在の家具であるキャビネット。複数のタイプがあるため、収納したいアイテムに合わせたものを選ぶ必要があります。一方で、最適なキャビネットの選び方が分からないという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、タイプごとの特徴に加えて、おしゃれなデザインの選び方などを解説していきます。

 

使いやすいオフィスキャビネット7選を紹介

オフィスで便利なキャビネットは主に7タイプです。それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

キャビネット、メリット・デメリット表

種類 メリット デメリット
オープンタイプ 扉がなく、取り出しが簡単。 セキュリティ対策不足
両開きタイプ 大きなものも収納可能。 狭い場所には不向き。
スライドタイプ 狭い場所でも使える。 取り出し時、不便なことも。
引き出しタイプ ファイルが奥までしまえる。 狭い場所には不向き。
ガラス扉 開けなくてもアイテムが見える。 セキュリティ対策不足。
トレータイプ 書類の収納に便利。 低い段は、取り出し時にかがむ必要あり。
ロッカー 私物の管理に便利。 設置に広いスペースが必要。

 

取り出しに便利なオープンタイプ

オープンキャビネット

扉がついていないオープンタイプのオフィスキャビネットは、手間なく取り出し可能です。扉の開閉がないため収納物を見やすく、使用するアイテムを即座に手にすることができます。よく使う書類や文房具などの収納に最適です。また、他のキャビネットに比べて価格が安いものが多くあります。コストを抑えたい場合にも、オープンタイプのキャビネットはうってつけの商品です。

 

スタンダードな両開きタイプ

扉が両開きできるタイプは、汎用性が高く使いやすいキャビネットと言えます。ファイルを並べて収納するだけでなく、棚と同じワイドのアイテムも扉を両開きにすれば収納可能です。また、両開きにできるので、収納しているものを一目見ただけで確かめられるといった長所があります。扉にはシリンダー式などの鍵がついたものがあり、高いセキュリティ対策ができる商品もあります。

 

ただし、幅が十分に確保できない場所への設置は不向きです。扉が通路側に開くため、狭い場所だと開きづらいことがあります。人に扉が接触してしまうなどのトラブルが起こることも考えられるのです。設置する場合は、なるべくスペースの広い場所を選ぶようにしましょう。

 

狭い場所でも便利なスライドタイプ

横にスライドすることで扉を開閉できるスライドタイプも、オフィスでよく使われるキャビネットです。扉が引き戸でないため狭い場所に設置しても、開閉時に通行の妨げ、人へ接触するといった心配がありません。また、扉はシリンダー式の鍵がついていて、施錠できる商品も多くあります。重要書類や貴重品の保管に丁度いいでしょう。

 

一方で、スライドタイプの扉は両開きタイプに比べて、収納・取り出しがしにくいです。特にサイズの大きなアイテムは、閉まっているサイドの扉に引っかかってしまい、取り出しにくいことが考えられます。加えて、収納されているアイテム全てを一目で確認することができません。特にキャビネットの真ん中は、スライド式の扉が重なってしまうため見にくいです。スライドタイプと両開きタイプは用途によって使い分けるのがいいでしょう。

 

ファイルの収納に最適な引き出しタイプ

引き出し型キャビネット

引き出しタイプのキャビネットは、ファイルの収納に最適です。引き出しタイプには、引き出しの奥のものまで取り出ししやすいフルオープンタイプがあります。ファイルを縦に並べて、引き出しの奥まで収納することが可能です。また、フルオープンタイプは、収納してあるファイル全てを上から一目で認識することができます。ファイル以外にも、大きく開く引き出しにはたくさんのアイテムを収納することが可能です。一般的に高さの低い位置に設置されるため、重量の重いものにも向いています。

 

ただし、低い位置の設置になるため、かがまないと取り出せないといった弱点があります。加えて、引き出しタイプのため、開閉にスペースが必要です。狭い通路などへの設置には向いていません。

 

ガラス扉は開けなくても見やすい

ガラス扉キャビネット

スライドタイプや両開きタイプなどのキャビネットには、扉がガラス仕様の商品があります。ガラス扉の魅力は、開けなくても収納しているファイルが確認できるという点です。必要なファイルを探す際に、開閉する手間を省くことができます。

 

一方で、他者から見られては困る重要書類などのファイルは、収納するのに向いていません。収納物が誰からでも見えてしまうため、ガラス扉のキャビネットで重要書類の保管をするのは避けましょう。また、ガラスのためぶつけてしまうと破損する危険もあります。高さが低い位置に設置してしまうと、台車をぶつけてしまう可能性があるので注意が必要です。

 

書類の整理にはトレーがおすすめ

書類の整理にうってつけなのが、トレータイプのキャビネットです。複数の引き出しトレーがついているため、書類を分別しながら収納できます。トレーはプラスチック製のものがおすすめです。プラスチック製トレーは透明なので、収納している書類の量を外からでも確認できます。また、引き出しごとにシールなどでラベリングすると、なんの書類が入っているか分かりやすいでしょう。棚の大きさは、デスク周りにおける3段程度のものから、大容量の2列10段タイプなど、用途に合わせたアイテムを探すことができます。トレータイプは書類の他にも、文房具やクリアファイルなどの収納にも最適です。

 

ロッカーは個人用品の管理に必須

ロッカー

オフィスには、ロッカーをレイアウトするのが便利です。ロッカーがないと作業スペースが散らかってしまう可能性があります。整理されたテーブルで気持ちよく仕事ができるよう、使わないものをしまえる収納スペースを用意しましょう。室内にキャビネットをレイアウトすれば、PCなど使用するアイテムだけをテーブルに持っていくことが可能です。また、ロッカーは靴箱としてうってつけのものから、ロングコートをそのまま吊るせるものまでサイズが様々です。扉には、シリンダー式やダイヤル式などで施錠できるものも多くあります。

 

おしゃれな書類棚の選び方は?

おしゃれな書類棚を選ぶには、2つのポイントがあります。

 

色選びはオフィスのイメージに合ったものを

おしゃれなキャビネットを設置するには、オフィスに合った色を選択する必要があります。キャビネットはサイズが大きく部屋の中でも目立つ家具です。キャビネットは異質な色にならないよう、部屋のイメージにあったチョイスをしましょう。ホワイトやグレーなど、シンプルなカラーだと、違和感なく内装になじみやすいです。また、フェイクグリーンを使用するなど、自然を意識した空間デザインには木目調もいいでしょう。木目は暗めのダークブラウンなど、たくさんの種類から選ぶことができます。

 

キャビネットにはシート施工もおすすめ

既製品のキャビネットで好みの色が見つからないときには、シート施工によってデザインを変更するのがベストです。シートにはダイノックシートリアテックシートなどがあります。カラーは白や黒などの単色だけでなく、木目調や石目調などのラインナップがあり、唯一無二のキャビネットを作ることが可能です。木目調のシートは、貼る方向を縦横どちらか選ぶことができるのも魅力と言えます。

 

また、シートにはサイン取り付けにぴったりなカッティングシートもあります。カッティングシートは簡単にカットして貼りつけができるため、キャビネットへのナンバリングにうってつけです。おしゃれなロゴを作成して貼りつけることもできるため、室内看板としてもよく利用されます。

 

キャビネット選びは機能面も重要

キャビネット選びは、デザインだけでなく機能面もよく確認する必要があります。

 

組み合わせできる機能的なキャビネット

各メーカーから販売されているオフィスキャビネットは、同シリーズだと組み合わせて使えるものがあります。組み合わせは上段や左右に別のキャビネットをセットするなどです。組み合わせると、同じスペースにちがうタイプのキャビネットが設置でき、場所の有効活用ができます。

 

組み合わせの例としては、下段に引き出しタイプ、上段にガラス扉タイプを設置するなどです。重いものを収納できる引き出しタイプを下段へ、開けなくても見やすいガラス扉を上段に設置すれば、機能的なキャビネットが完成します。キャビネット同士を連結する方法は専用の金具などです。

 

購入時には、連結が可能な商品か、金具が付属しているかなどを確認するようにしましょう。ただし、キャビネットを上部に組み合わせると高くなり危険が伴うケースもあります。事故を防ぐためには、設置面が水平か、設置したときにぐらつきがないかなどの確認が重要です。

 

丈夫なスチール製キャビネット

オフィスで使うキャビネットはスチールキャビネットがおすすめです。スチールキャビネットは丈夫なため、台車などをぶつけてしまっても大きく破損することはないでしょう。長く使いたいという場合にはスチールキャビネットはうってつけです。また、スチールキャビネットはマグネットが使えるのもメリットの1つです。マグネットのクリップでプリントをとめられる、マグネット式の看板の設置ができるなど、なにかと便利なことも多いでしょう。

 

安く購入するなら中古キャビネットが最適

オフィスで使うキャビネットを安く購入したいという方には、中古キャビネットがおすすめです。中古なら新品よりも安い価格で、大量に購入することができるでしょう。少し傷がある場合もありますが、家具としては問題なく使うことができます。

 

また、おしゃれなデザインのキャビネットを導入したい方は、中古キャビネットにシートを施工するといった方法もあります。中古でキャビネットを仕入れることでコストを抑えることが可能です。多少表面に傷がある場合でも、シート施工によってきれいに消すことができ、唯一性の高いキャビネットに変身させることができます。

 

おしゃれなキャビネット7選! オフィスに最適な書類棚とは?【まとめ】

キャビネット7選

オフィスキャビネットは主に7タイプあり、それぞれにぴったりの使用状況があります。キャビネットを購入する場合は、利用目的に合ったものを選ぶようにしましょう。また、おしゃれなものを選ぶには、オフィスのデザインにマッチさせることも重要です。機能的なキャビネットの購入を検討している方は、まずオフィス家具通販ファニチャーへご相談ください。